2019.01.14
2019.03.23
2

鈴木太郎(サザコーヒー)の学歴や経歴を調査!人気メニューも気になる!


スポンサーリンク


こんにちは、くまごろうです!

 

みなさんは、コーヒーはよく飲まれますか?

 

今回は、

  • 鈴木太郎(サザコーヒー)の学歴や経歴を調査!
  • 鈴木太郎の二代目としての苦労を公開!
  • 人気メニューも気になる!

の3点に絞ってお話ししていきたいと思います!

 

記事の後半では、絶対に見逃せない!

サザコーヒーこだわりの

「美味しいコーヒーの淹れ方」

ご紹介しておりますので、是非ご覧くださいね!

 

 

スポンサーリンク

 

鈴木太郎(サザコーヒー)の学歴や経歴を調査!

 

まずは鈴木さんのプロフィールから

見ていきましょう!

 

引用:https://www.instagram.com/p/BsdTaVRlRac/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

右側が鈴木さんで、

左側は父である鈴木 誉志男さんです!

 

  • 名前            鈴木 太郎(すずき たろう)
  • 生年月日     1969年生まれ(49歳)
  • 学歴            東京農業大学卒業
  • 職業            コーヒー豆の販売、喫茶業

 

ここで「サザコーヒー」についても

お話していきたいと思います!

 

サザコーヒーの「サザ」の語源は

「且座 」だそうです。

 

「且座」は、「しゃざ」とも読みます。

 

「さぁ、座ってお茶を飲んでください。」

という意味なんだそうです。

 

サザコーヒーは、

コーヒー豆の販売や喫茶店の他にも

直営農園、買い付け、焙煎、抽出、提供

コーヒーを中心とした焙煎製造まで行っています。

 

これを聞いただけでも、

コーヒーへのこだわりが伝わってきますよね!

 

サザコーヒーは、1969年、

鈴木さんの生まれた年に創業されています。

 

創業以来「素材第一主義」をモットーに

実際に現地を訪ね歩いて、

生産者の方としっかりとした信頼関係を築いて、

最高品種のコーヒー豆を厳選して買い付け

目と手で確かめながら、

丁寧に焙煎したコーヒーを販売しているそうです。

 

鈴木さんご自身も、

一年の3分の2程を海外で過ごし

自身の手で豆に触れたりして、

生産者の方との信頼関係深めています。

 

スポンサーリンク

 

鈴木太郎の二代目としての苦労を公開!

 

二代目ということで、

家業がコーヒー屋だったため、

幼い頃からコーヒーが身近だった鈴木さん。

 

小学校低学年の頃に、

祖母にネルでコーヒーをいれたところ

ダメ出しされて、

悔しい思いをしたことがあるそうです。

 

小学校低学年で

ネルでコーヒーをいれられるだけでもすごい!

と私は思うのですが、

豆からこだわっている鈴木家では

そう甘くはなかったようですね…。

 

実は、私の実家も昔、

喫茶店を経営していた事がありました。

 

私が生まれた頃には

もうお店は閉めていたのですが

幼い頃に家にあったネルで

「おままごと」をして遊んでいて

叱られたことを思い出してしまいました。笑

 

サザコーヒーは、

個人のコーヒー店では珍しく

「直営農園」を持っています。

 

鈴木さんの父である、

鈴木 誉志男(すずき としお)さんが

「自分なりのコーヒー生豆を生産しよう!」

という思いから、

長年にわたり世界各地のコーヒーの産地を訪れて

アンデス山脈のふもとにある、



コロンビアのポパイアン地区にある

農園の経営を始めました。

 

そのような、行動力がある偉大な父の二代目として

鈴木さんはきっと、たくさんの苦労を経験して

努力をされてきたことでしょう。

 

鈴木さんは、東京農業大学を卒業後

グアテマラのアンティグアにある、

スペイン語学校である

コロンビアの国立コーヒー生産者連合会の味覚部門

「アルマ・カフェ」でも学ばれたそうです。

 

そのため鈴木さんは、スペイン語が堪能

外国人の友人も多いそうです!

 

鈴木さんと、父である誉志男さんとの間には

ある信念があるそうです!

 

それは「最高のコーヒーをつくりたい!」

という思いです。

 

お父様と同じ思いを胸に、進んできたからこそ

今の「サザコーヒー」がある!

とうわけですね!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

人気メニューも気になる!

 

ここで、サザコーヒー、イチオシ

「ナインティープラス・ゲイシャ」

美味しい淹れ方をご紹介したいと思います!

 

2013年からバリスタとしての道を進み始めて

2016年6月に行われた

「World Brewers Cup 2016」

日本人初の決勝進出をして、

アジア人初の世界制覇を達成された

「粕屋 哲」さんが詳しく説明をしながら

実際にコーヒーをいれている動画がありましたので

実際に見てみましょう!

 

 

まるで、動画からコーヒーのいい香りがしてきそうな

動画でしたね!

 

「モーニング発祥の地」名古屋在住のため、

普段から、喫茶店でコーヒーを飲んだり

この記事を書いている今も、

コーヒーを飲んでいる私ですが

ここまで豆の挽き方から

お湯の温度までこだわったコーヒーを見てしまうと、

コーヒー専門店で豆からこだわった

美味しいコーヒーを飲みたくなってしまいます!

 

 

「徳川将軍珈琲」と言って、1998年に放映された

NHKの大河ドラマ「徳川 慶喜」にヒントを得て

開発されたコーヒーなんだそうです。

 

当時は世界のコーヒー流通の約6割を

オランダが占めていたそうで

その歴史にちなんで、

江戸時代末期に飲まれていたコーヒーを

現代風にアレンジして、

再現したものなんだそうです!

 

その「徳川将軍珈琲」の画像がこちらです!

 

引用:https://www.instagram.com/p/BqtdWbKhvWE/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

 

どんな味や香りがするのか、

気になってしまいますね!

 

スポンサーリンク

 

まとめ

 

ここまでをまとめると

 

  • 鈴木太郎は、東京農業大学卒業で、
    卒業後はグアテマラにある
    「アルマ・カフェ」でも学んだ経験を持つ!
  • 鈴木太郎は、幼い頃から
    コーヒーに触れて育ってきて
    子供の頃にコーヒーを淹れて、
    祖母にダメ出しをされた経験がある。
  • 父である、鈴木誉志男氏と同じ思いを胸に
    コーヒーに人生を捧げている!
  • サザコーヒーでは
    「ナインティープラス・ゲイシャ」と
    「徳川将軍珈琲」は外せない!

 

といった感じです!

 

サザコーヒーの珈琲は、安価ではありませんが

その、豊かな香りと味わいに、

とても価値のある一杯に素敵なひとときが、

過ごせることでしょう!

 

みなさんも、

たまには贅沢な一杯をいかがでしょうか?

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました!

 

 

 


スポンサーリンク

おすすめ記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です