スポンサーリンク
こんにちは、くまごろうです!
可愛すぎる女流棋士として話題となった
竹俣紅さん(20)。
昨年は早稲田大学政経学部に
現役合格したことでも注目されましたね!
タレントとしても安定して活躍の場を広げています。
これみると今日も元気に頑張ろうってなる(*⁰▿⁰*)#竹俣紅 pic.twitter.com/g9mLQVuVKG
— 9月の朝(ぴろぽん) (@9_boban) September 28, 2018
そんな竹俣紅さんについて、
- 私服も可愛いの?
- 実際、性格はどうなの?
- 出身高校や事務所はどこ?
こんな疑問について検証し、まとめてみました。
竹俣さんの可憐な写真も併せてご覧下さい!(*^^*)
この記事の中では、竹俣さんの振袖姿の対局面動画を載せています!
是非最後までごゆっくりとご覧ください。
[quads id=1]
ページコンテンツ(目次)
竹俣紅は私服も可愛いけど性格悪そう?

竹俣さんのSNSは、
どれも華やかな写真でいっぱいです♪

引用:https://www.instagram.com/p/Bdq6QzEDOGn/?hl=ja&taken-by=benitakemata_official
ワンピースやスカートをよく着ている様子!

引用:https://www.instagram.com/p/BgJCSpllx0L/?hl=ja&taken-by=benitakemata_official
白い服も、竹俣さんの黒髪によく似合っていますね。

引用:https://www.instagram.com/p/BfIbjJSj5v1/?hl=ja&taken-by=benitakemata_official
着物姿も可愛いです!正に満開の花のよう♪
そしてやはり、盤に向かっている時が一番綺麗ですね。
勿論タレントなので、
バラエティなどにも多く出演していますが
その言動は視聴者にどう写っているのでしょう?
「性格が悪い」「腹黒い」
「人を見下している」などの意見もちらほら・・・。
ネガティブな意見は、おおむね
- タレントにうつつを抜かして、将棋に本気で取り組んでいない。
- 頭が良くて可愛い事を鼻に掛けている。
- 大して強くない(一般人でも勝てるレベル)のに調子に乗っている。
といった言葉が目立ちます。
ネットで竹俣さんの性格が悪いエピソードを
語っている人もいますが、100%匿名です。
「性格が悪いに違いない」
と言っている人も100%匿名です。
信憑性は推して知るべしですね。
いずれにせよ、「性格が悪い」
「大して強くない」という意見は
その人の主観が多分に入っていると思われます。
強さに関しては、
竹俣さんは女流初段の実績を持っている訳ですしね。

引用:https://www.instagram.com/p/BmsvlUvB96d/?hl=ja&taken-by=benitakemata_official
過去には週刊文春によって、
竹俣さんが試合の記録係を拒否した為に
森内師匠との関係が悪くなった、
との報道がなされました。
竹俣さんのお母さんが
「うちの子は記録係の為に
棋士になったわけじゃない」と
発言した、とも。
しかし事実は全く異なるようです。
竹俣さんは文春オンラインのインタビューで
その報道を全否定しています。
週刊誌にはよくあることですが、
お母さんの発言も全く違う意味だったのを
歪曲されたのではないでしょうか。
しかし週刊文春でスクープして、
文春オンラインでスクープを否定するとは・・・
完全なるマッチポンプなのでは(笑)?
マスコミと言えば、
2016年に三浦弘行九段が
カンニング疑惑を受けた事件。
「三浦九段は黒だ」と報道が過熱する中、
彼を信じた棋士が数人いました。
その中の一人が竹俣紅さんです。
そして事実、三浦九段は無罪だったのです。
竹俣さんはむしろ、
信じたことを信じぬくという強さを
持っているのではないでしょうか。
[quads id=1]
出身高校や事務所はどこ?

竹俣さんは中学受験をし、
渋谷教育学園渋谷中学校に入学。
渋谷教育学園は中高一貫の為
そのまま高校に進学しています。
偏差値はなんと72!
文句なしにトップクラスの難関校です。
進学校というだけでなく部活動も盛んで、
バレーボールの井上節子選手、
柔道の中村美里選手などを輩出している
華やかな一面もあります。
竹俣さん自身は
勉強が得意だったのでしょうか?
「受験は、中学受験が初めてでした。
塾へは行かず、自分で教材を買って勉強しました。
参考書を読んで問題を解いて、
間違えたら解説を読む。
達成感があって、
ゲームのような感覚でした。」
引用:https://www.asahi.com/articles/ASKDD3SDQKDDUTIL01D.html
こういう方、確かにいらっしゃいますね。
ゲームで経験値を溜める感覚と同じで、
「面白い!解けば解くほど強くなる!」
と勉強を全く苦に感じない・・・
勉強が得意な人と、苦手な人との差は
ここにあるように感じます。
早稲田での勉学も、
毎日とても楽しんでいる様子。
何よりです。

引用:https://www.instagram.com/p/BhDudWlj7MW/?hl=ja&taken-by=benitakemata_official
入学前も後も、
さぞや勉強と将棋漬けの日々だったでしょう。
中高生と言えば遊びたい盛りですが・・・
ていうか私がそうでしたが…
更に更に、17歳で
ワタナベエンターテインメントにてデビュー!
・・・一体いつ寝ていたのでしょうか?
ワタナベエンターテインメント
(旧ナベプロ)といえば、
特に芸人の所属数が多い超大手ですね!
ただでさえ忙しいのに、
何故タレント業を始めたのでしょう?
実は竹俣さん、高校生になってから
「プロ棋士なのに
経済的に自立できていない」事に
危機感を持ったそう。
確かに女流初段では
あまり収入は期待できないですよね・・・。
しかもタレントの収入は
全て学費に回しているとの事!
今夜8時30分からの #Qさま は
来日外国人が選んだ!
夏の日本の名所・絶景・世界遺産ベスト20から出題SP解答者は#安東弘樹 #石原良純 #伊集院光 #岩永徹也 #宇治原史規#カズレーザー #篠原梨菜 #竹俣紅 #寺川綾 #天明麻衣子#トラウデン直美 #名取裕子 #山崎怜奈
この夏人気の観光スポットは? pic.twitter.com/ecAYnUCtK3
— クイズプレゼンバラエティー Qさま!!(テレビ朝日) (@tvasahi_qsama) August 5, 2018
どこの世界でも若い人は苦労しますね。
そして棋士は上を目指せば目指すほど
熾烈な椅子取りゲーム。
世知辛さを感じます・・・。
こちらは竹俣紅さんの
ファーストフォトエッセイ『紅本』です。
気になったら是非チェックしてみてください!
こちらもよく読まれています!
是非合わせてご覧くださいませ!
- 落合陽一(筑波大学)の結婚した嫁(妻)の経歴や子供の障害について!
- 高橋祐也の愛人(大和里菜)の顔画像や経歴!現在の仕事や出会いを調査!
- 吉田輝星(金足農)の球速・球種や投球フォーム!ドラフト評価もチェック!
まとめ

ここまで、
- 竹俣紅の私服が可愛い!
- 竹俣紅って性格悪いの?
- 出身高校や事務所はどこ?
・・・といった情報をお伝えしました。
「女流棋士」という職業は、
女性に将棋を普及する役割も持っています。
竹俣さんはメディアにも積極的に出る事で、
その役割に貢献しているのですね。
タレントとの兼業では
難しい面もあるかと思いますが、
ぜひこれからも棋士の道を究めてほしいと思います!
[quads id=1]
スポンサーリンク
コメントを残す